映像ドキュメンタリー・フォーラム:東南アジアにおける人と自然 / 2015年1月14日(水)・16日(金)

映像ドキュメンタリーを通じて「東南アジアにおける人と自然の関係」を考える無料上映会が京都(1月14日)と東京(1月16日)で開催!

東南アジアの若手映像作家が制作する短編ドキュメンタリー作品を通じて、「東南アジアにおける人と自然の関係」について考える上映会が、京都(2015年1月14日)と、東京(2015年1月16日)で開催されます。

この上映会は京都大学東南アジア研究所が主催するもので、テーマは人と動物の相互関係、環境問題、環境保護、自然災害や生物多様性など広く「人と自然」に関わる作品です。

東南アジアにおける人と自然の関係は? 人々は環境とどのように接するのか? それぞれの文化を通じてどのように自然について思考し、 感じ、触れ、共有し、語り合うのか?

9カ国60作品の中から選ばれた5作品の上映、および監督を交えたディスカッションを通じて、東南アジアにおける人と自然の関係について考える入場無料の上映会です。

上映作品は、『おじいちゃんの水路は永遠にふさがれた』(タイ)、 『最後の世代』(インドネシア)、 『山に響くこだま』(タイ)、 『命を守るマングローブ』(ミャンマー)、『沈黙の夏』(ベトナム)の5作品。いずれも25分以内の作品です。

なお、1月14日(水)の京都大学時計台・百周年記念ホール、および1月16日(金)の東京・JFICホールさくらでの上映会は参加無料ですが、東京会場は事前登録制となっています。詳細は下記の公式サイトにて。

映像ドキュメンタリー・フォーラム:東南アジアにおける人と自然のポスター:表 映像ドキュメンタリー・フォーラム:東南アジアにおける人と自然のポスター:裏

「映像ドキュメンタリー・フォーラム:東南アジアにおける人と自然」の概要

2015年1月14日(水)13:00~18:15
場所:京都大学時計台・百周年記念ホール
参加自由
主催:京都大学東南アジア研究所
共催:国際交流基金アジアセンター
2015年1月16日(金)14:30~19:00
場所:JFICホールさくら
参加無料(事前登録制)
主催:国際交流基金アジアセンター
共催:京都大学東南アジア研究所
公式サイト
京都大学東南アジア研究所